2021年09月18日

motorola edge s pro(edge 20 pro) カメラを使ってみた!?

motorola edge s proは、edge 20 proのRETAPAC版をROM焼きして使っています。


00.jpg

motorola edge s pro(edge 20 pro)のカメラはどんな感じか?

ということで、使ってみましょう。(^^)/

カメラを起動した写真モードです。↓

s-Screenshot_20210916-110121-751.jpg

基本的には、マクロと超広角と広角(標準)と望遠の切り替えが可能です。

画面を上にスワイプすると、↓

s-Screenshot_20210916-110128.jpg

フラッシュ、タイマー、アクティブフォト、アスペクト比を変更できます。

動画に切り替えると、↓

s-Screenshot_20210916-105734.jpg

30fps撮影時にはマクロから望遠までの切替がシームレスに行えます。

画面を上にスワイプすると、↓

s-Screenshot_20210916-105743.jpg

トーチ、アスペクト比、解像度、フレームレート、マイクの設定変更が出来ます。

オプション機能は、↓

s-Screenshot_20210916-105754.jpg

たくさんの機能が用意されています。

設定変更は右上の歯車アイコンから行います。↓

s-Screenshot_20210916-105800.jpg

AI設定は、↓

s-Screenshot_20210916-105812.jpg

写真設定は、↓

s-Screenshot_20210916-105830.jpg

ビデオ設定は、↓

s-Screenshot_20210916-105836.jpg

撮影設定は、↓

s-Screenshot_20210918-101027.jpg

保存設定とバージョン情報は、↓

s-Screenshot_20210916-105900.jpg

realme gt master explorerのように、写真モード内でAI機能やHDR機能を変更したりするタイプと違って、あらかじめ設定として用意されていることに使い勝手の違いがあります。

実際に写真を撮ってみました。↓

01macro.jpg
マクロ

02harf.jpg
超広角

03standard.jpg
標準(広角)

04.jpg
望遠(5倍)

使ってみた感想としては?

カメラに詳しいわけではないので、ざっくりした感想を言うと...。

なかなか綺麗に撮れるじゅん!(o^^o)

カメラに割と拘った設計になっているみたいで、特にハイエンドスマホのように望遠レンズを搭載したことは使い勝手が良いと思いました。

夜景も撮ってみましたが、結構明るく綺麗に撮れると実感しました。

何よりも、手首を素早く2回捻るとカメラが起動するので、撮りたい瞬間を逃さないのが良いです。

ということで、

motorola edge s pro(edge 20 pro)はサブスマホとして使っていますが、使い勝手の良いカメラという意味で普段から手放せないものになりました。

以上、参考まで。
posted by 気持は30代 at 10:43| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月17日

motorola edge s proとedge 20 proの違いは?

motorola edge 20 proが海外で発表されたという記事の初投稿は7月31日で、motorola edge s proが中国で発表されたという記事の初投稿は8月5日でした。

型番は同じ「XT2153-1」で同じとなっています。

発表された記事での仕様は以下のようになっています。

motorola edge 20 promotorola edge s pro
s-01.jpgs-02ss.jpg
注意:実際はmotorola edge s proの前面カメラは3200万画素のF2.25です。

要するに、ハード的な仕様の違いは、フロントカメラとバッテリー容量と充電速度と対応バンドの違いだけと判明しました。

勿論、motorola edge s proは中国版なので言語は英語と中国語のみとなっています、

ただ中国版の充電アダプタは日本と同じ形式ですが、motorola edge 20 proはグローバル版なので別途変換アダプタが必要になるでしょう。

最大の違いは、販売価格です。

motorola edge 20 proは、イタリアのアマゾンで約8.8万円(8GB、128GB)
motorola edge s proは、Aliexpressで約4.8万円(8GB、128GB)

どうやったらこんな値段の差になるのか全く分かりませんねぇ。(?_?)

ということで、

中国版のmotorola edge s proを購入してROM焼きするのが良いでしょう。(^^)v

あたしの場合はmotorola edge s proに、motorola edge 20 proのアジア太平洋版(RETAPAC)のROMを焼きました。

motorola edge s proは超快適に使えるスマホで、カメラスペックもハイレベルです。

メインスマホとしてはrealme gt master explorerを使っていていますが、カメラ性能に関してはmotorola edge s proが捨てがたい印象です。

ということで、しばらくは2台体制で使うことになりそうです。(^^;

まぁ、motorola edge s proだけ持てば、これが最高に気に入ることは間違いないでしょう。

以上、参考まで。
posted by 気持は30代 at 19:29| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

motorola edge s pro(edge 20 pro) 保護フィルムを買ってみた!?

motorola edge s pro(edge 20 pro)は発売から間もないこととmotorolaという知名度の薄さもあって、ケースや保護フィルムはまだまだ市場に出回っていないという寂しい状況にあります。

そんな中、楽天ショッピングで保護フィルムを見つけたので、余っていたポイントで買ってみました。


s-antishock-top.jpg

買う前に心配したのは、motorola edge 20 pro用が見つけられなかったことです。

仕方が無いのでほとんど前面のサイズが同じであろうと勝手に推測して、motorola edge 20用のものを買ってみました。

結果は↓

s-IMG20210914204918.jpg
バッチリでした。

最初から貼り付けてあったものは左右に画面端から1mm程度の余裕がありましたが、今回購入したものは左右の隙間は0.3mmくらいしか無いので、慎重に位置決めしないと失敗する感じのシビアなサイズでした。

s-IMG20210914205005.jpg
端が浮くこともなくピッタリです。

上下方向の余裕も0.3mm程度しか無くて、やはり位置決めに苦労しました。

本来はガラスタイプを購入したかったのですが、今後発売されるようなら追加購入する予定です。

貼り付けた印象としては、

さすがに老舗のPDA工房らしい安定感のあるフィルムで、指滑りなども特に問題は無かったです。

ただし、どう考えてもたかが保護フィルムごときに1,236円という値段は高いと感じます。

まぁ最所から貼ってあるフィルムに飽きたら、選択肢は限られるので仕方ないですね。

次はケースを新調したいんですけど...。

気長に探してみたいと思います。

ただそれだけのこと。




posted by 気持は30代 at 08:57| 山口 ☔| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月14日

motorola edge s pro 驚きのコスパ最高なスマホ!?

motorola edge s proが届いて3日目です。(^^)v

RETAPAC版(アジア太平洋版)のROMを焼いたので、motorola edge 20 proの双子機となりました。

ネットでのレビューでは、その仕様が不明確だった点も使ってみて明らかになりました。↓

製品
realme GT Master Explorer
デザイン無題.png
OSAndroid 11, MYUI 2.0Android 11, realme UI 2.0
SoCSnapdragon 870Snapdragon 870
RAM6GB LPDDR58GB LPDDR5
ストレージ
128GB UFS3.1128GB UFS3.1
画面6.7型 (1080×2400), OLED6.55型 (1080×2400), OLED
リフレッシュレート 144Hzリフレッシュレート 120Hz
タッチサンプリングレート 576Hzタッチサンプリングレート 480Hz
メインカメラ108MP + 16MP(超広角)50MP + 16MP(超広角)
+ 8MP(望遠)+ 2MP(マクロ)
インカメラ32MP32MP
バッテリー4520mAh,33W急速充電4500mAh, 65W急速充電
サイズ163 x 76 x 8.49mm159.972.5 x 8.8mm
重さ189g183.5g
通信4G:B1/3/8/26対応4G:B1/3/8/18/19/26対応
SIMnano SIM + nano SIMnano SIM + nano SIM
USB
USB Type-C
(USB 3.1・映像出力対応)
USB Type-C
スピーカーシングルスピーカーデュアルスピーカー
イヤホンジャック××
購入金額46,400円(2021/9/9)53,000円(2021/8/17)
メインスマホとしてはrealme gt master explorer editionを使っています。

ここからは、motorola edge s pro(edge 20 pro)の好きなポイントについて説明したいと思います。

・デザインが好き


 人それぞれに好みの問題はあると思いますが、背面のカメラ配置と背面素材の色合いや材質については深みがあって気に入りました。

 s-IMG20210913135923.jpg
 望遠レンズが四角い形状というのは斬新で良い印象です。

 s-IMG20210913140134.jpg
 四隅が角張っていなくて適度に丸みがあって好きです。

 幅はちょっと広めですが、高さと厚みは十分軽量化に貢献している良い印象です。

・CPU性能が快適


 Snapdragon 870ということで、Antutuベンチマークスコアは70万点を超えます。

 s-Screenshot_20210913-085517.jpg

 Geekbench 5のスコアも優秀です。

 s-Screenshot_20210913-090712.jpg

 Performance Testも高スコアです。

 s-03.jpg

 このスコアーを叩き出しているのは、単にSoCがSnapdragon 870というだけではなく、メモリがLPDDR5ということとストレージがUFS3.1に対応していることだと思います。

 最新のSoCのSnapdragon 888だと発熱が凄くてバッテリーの消費も大きいと評判ですが、Snapdragon 870を搭載するこの機種に関してはそれらの問題とは無縁のようで安心です。

・ディスプレイ性能が凄い


 有機ELディスプレイというのは最近のトレンドですが、リフレッシュレート120Hz、タッチサンプリングレート480Hzが一般的な中で、それを凌駕するリフレッシュレート144Hz、タッチサンプリングレート576Hzのディスプレイを搭載していることは素晴らしいと思います。

 s-Screenshot_20210913-202536.jpg

 実際に使ってみて、ディスプレイの表示に関して不満点は一切感じないです。

・カメラ性能が優秀


 カメラに拘ったという印象が伝わってくる印象です。

 メインカメラは広角108MP、超広角カメラは16MP、ハイエンドスマホにしか搭載されない望遠カメラは8MPでしかもOIS搭載という、ミドルレンジのスマホとは思えないカメラ構成を実装しています。

 それだけでなく、カメラの使い勝手の良さもひと味違うと感じるほど好印象です。

 望遠は意外に使えるということと、撮影シーンに応じたアドバイスがあって、それに従うことで撮りたかった瞬間を記録できることに感動しました。

 具体的には、従来であれば夜景モードは自分で積極的に選択していましたが、カメラを向けるだけで夜景モードへの切替を推奨してくれるスイッチを表示してくれます。

 つまり普通に撮影しようとしたら、最適な撮影方法をアドバイスしてくれるということです。

 動画撮影もフルHDの30fpsでは、マクロから標準そして5倍望遠までシームレスに撮影中の切り替えが可能です。

 s-Screenshot_20210912-100610.jpg

 これって本当にミドルレンジスマホには無いことで、凄いと思いました。

・ピュアアンドロイドが好き


 大きなお世話なアプリが標準搭載されていないことと、設定メニューがピュアアンドロイドで分かり易い点は好印象です。

 s-Screenshot_20210913-201501.jpg

 そのためか分かりませんが、何をするにしてもレスポンスも快適です。

 手首を素早く2回捻るとカメラが起動したり、2回振り下ろすとライトをオンオフできるのも便利です。

・映像出力対応


 普通の人はあまり使うことは無いでしょうが、ディスプレイ出力できるというのはアドバンテージです。

 s-Screenshot_20210913-202252.jpg

 プライムビデオを大画面で鑑賞するとか、Windowsのようにデスクトップ環境でAndroidを使えるというのは使う人にとっては便利この上ない機能です。

まとめると、

ハイエンドスマホと比べると、FeliCaや防水防塵や無線充電に対応していないなどの弱点はありますが...、

ハイエンドに負けないディスプレイ性能やSoC性能やカメラ性能を搭載していて、それでいてコストは4万円台を実現しています。

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gと変わらない値段で、この高性能を搭載したことには驚きです。

ある意味でユーザーは選ぶでしょうが、納得して買った人には満足度は非常に高いと思います。

万人にはお勧め出来ませんが、気になった人は買って損はしない性能・使い勝手かと思います。

以上、参考まで。
posted by 気持は30代 at 00:07| 山口 ☔| Comment(5) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

motorola edge s(moto g100) 買取に出しました!?

2021年7月27日に手に入れた「motorola edge s(moto g100)」を本日買取に出しました。

製品
motorola edge s(moto g100)
デザイン無題.pngs-タイトルなし2.jpg
OSAndroid 11, MYUIAndroid 11, MYUI
SoCSnapdragon 870Snapdragon 870
RAM6GB LPDDR56GB LPDDR5
ストレージ
128GB UFS3.1128GB UFS3.1 microSD対応
画面6.7型 (1080×2400), OLED6.7型 (1080×2520),IPS LCD
リフレッシュレート 144Hzリフレッシュレート 90Hz
タッチサンプリングレート 576Hzタッチサンプリングレート 360Hz
メインカメラ108MP + 16MP(超広角)64MP + 16MP(超広角)
+ 8MP(望遠)+ 2MP(深度)
インカメラ32MP16MP+8MP(超広角)
バッテリー4520mAh,33W急速充電5000mAh, 20W急速充電
サイズ163x 76 x8.49mm168.4 x74x 9.7mm
重さ189g215g
通信4G:B1/3/8/26対応4G:B1/3/8/26対応
SIMnano SIM + nano SIMnano SIM + nano SIM
USB
USB Type-C
(USB 3.1・映像出力対応)
USB Type-C
(USB 3.1・映像出力対応)
スピーカーシングルスピーカーシングルスピーカー
イヤホンジャック×
購入金額46,400円(2021/9/9)38,000円(2021/7/25)

ということで、

メインスマホは、「realme gt master explorer edition」、

s-IMG_20210817_160811443.jpg

サブスマホには「motorola edge s pro(edge 20 pro)」、

s-IMG20210911145351.jpg

予備機としては「LG G8X ThinQ」となりました。

なぜ「motorola edge s(moto g100)」を手放したかというと、

・デザインがちょっと残念
・厚い・重い
・シングルスピーカーにしても音が悪い
・カメラ性能が普通のミッドレンジ
・ディスプレイが最新の有機ELではない

というように、ちょっとダサく感じるようになりました。(^^;

まぁこのひと月の間ですが、ブートローダーのアンロックからroot化、システムフォントを変更したりして、随分と楽しい思いが出来たので良しとしましょう。

ということで、「motorola edge s pro(edge 20 pro)」がサブスマホに昇格しましたが、圧倒的な違いはディスプレイとカメラ性能であり、普通に軽くて扱いやすいスマートフォンで買い換えて良かったと感じています。(^^)v

ただそれだけのこと。

posted by 気持は30代 at 11:12| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする