2021年09月28日

motorola edge s pro(edge 20 pro) motoエクスペリエンスが使い易さを高めている!?

motorola edge s pro(edge 20 pro)やmoto edge s(moto g100)には、motoというアプリがプリインストールされています。

00.jpg

これは「motoエクスペリエンス」という、motorola独自の使い勝手を高めるツールです。

どういうものかは、以下の通りです。↓

21.jpg

22.jpg

23.jpg

24.jpg

25.jpg

ではどういった、カスタマイズが出来るかは以下の通りです。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

05.jpg

06.jpg

07.jpg

08.jpg

09.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

14.jpg

15.jpg

ということで、

motorola edge s pro(edge 20 pro)は非常に使い易い設定に変更できます。

普通のAndroidだと設定画面のどこを変更すればよいか分かり難いですが、motorolaに関しては「motoアプリ」を起動するだけで簡単に設定変更できる点はユーザーに優しいスマートフォンだと思います。

是非一度試してくださいませ。

以上、参考まで。


posted by 気持は30代 at 14:53| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

iPhoneで話題のディスプレイのリフレッシュレート120Hzも3倍望遠カメラもマクロ撮影機能もmotorola edges s proの方が先駆者!?

世の中はiPhone 13 proの話題で盛り上がっていて、中でもディスプレイのリフレッシュレートが120Hzになったり、3倍望遠カメラを搭載したり、マクロ撮影を可能にしたりという話題が強調されているようですが...。

そんな機能なら、実売4万円台のmotorola edge s pro(edge 20 pro)が既に実現していることを強調したいと思います。

s-IMG20210925191940.jpg
何という美しいボディー!?

まずは、ディスプレイのリフレッシュレート。

motorola edge s pro(edge 20 pro)は144Hzに対応しています。

s-Screenshot_20210927-214445.jpg

ヌルサク具合ではiPhoneも敵わないと思います。

次は望遠レンズ。

motorola edge s pro(edge 20 pro)は5倍望遠のOIS搭載です。

標準レンズで撮影した写真が、↓

s-IMG_20210927_214528978_HDR.jpg

同じ位置から5倍望遠で撮影した写真が、↓

s-IMG_20210927_214544503.jpg

5倍望遠の使い勝手の良さが撮影していて楽しいです。

最後はマクロ撮影。

マクロモードで撮影した写真が↓

s-IMG_20210927_213853789_HDR.jpg
SIMスロットも指紋もハッキリ、クッキリ。

s-IMG_20210927_214016840_HDR.jpg
ビーガンレザーもハッキリ、クッキリ。

s-IMG_20210927_214149643_HDR.jpg
時計の文字盤もハッキリ、クッキリ。

motorola edge s pro(edge 20 pro)で、しっかりとマクロ撮影できます。

ということで、

iPhoneで話題の機能は既に、lenovo motorola edge s pro(edge 20 pro)の後追いでしかないんです。

あなたは、12万円越えのiPhone 13 proと4万円台のmotorola edge s proのどちらを選びますか?

あたしはお金さえあれば、人に自慢できるiPhone 13 proを選びます。(^^)/

ただそれだけのこと。
posted by 気持は30代 at 22:08| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

motorola edge s proは何故人気が出ないのか?

メインスマホとして使っているのはmotorola edge s proですが、もっと話題になっても良いかと思うんですけど、魅力的なスマホが次から次に発売される中に埋もれてしまったようです。

iPhone 13が発売されてからは特に、iPhone 13の祭りのようですね。(^^;

s-IMG20210925191940.jpg
motorola edge s proの背面はこんなに美しいんですけど!?

motorola edge s proは中国版として発売されましたが、グローバル版として発売されたmotorola edge 20 proと同じものです。

グローバル版の価格が8万円台なのに対して、4万円台で購入できました。

motorola edge s pro のスペック、仕様は以下の通りです。

CPU : Snapdragon 870 5G SM8250-AC 3.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 650
ディスプレイ : 6.7インチ FHD+ 2400 x 1080 20:9 , 144Hz , OLED , HDR10+
RAM容量 : 6GB/8GB/12GB LPDDR5
ストレージ : 128GB/256GB UFS3.1
メインカメラ : 10800万画素(メイン 1/1.5 F1.9)+1600万画素(超広角 F2.2 Macro Vision)+800万画素(望遠 5x ヘリコープ F3.4 OIS)トリプルカメラ
前面カメラ : 1600万画素カメラ F2.25
OS : Android 11
サイズ : 163.0 x 76.0 x 7.99 mm
重量 : 185g(190g)
バッテリー : 4500mAh(急速充電30W TurboPower)
Wi-Fi : WiFi 6 , 802.11
Bluetooth : v5.1
防水防塵 : 防水(IP52)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : なし
認証方式 : 指紋認証センサー(サイド)、顔認証
カラー : Midnight Sky、Iridescent Cloud、Indigo Vegan Leather
その他 : デュアルSIM(nanoSIM)、NFC
ネットワーク : 5G 対応
5G
sub-6GHz band n1/n3/n5/n7/n8/n28/n38/n41/n66/n77/n78
4G
LTE band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/20/26/28/32/34/38/39/40/41/42/43/66
3G
1/2/4/5/8
2G
GSM 2/3/5/8

どこが特徴的かというと、

・発熱の心配の少ない高性能なSoCのSnapdragon 870を搭載
・ディスプレイ性能はハイエンドを超える144Hzのリフレッシュ性能
・メインカメラには10800万画素、超広角には1600万画素を搭載
・望遠カメラには+800万画素(望遠 5x ヘリコープ F3.4 OIS)を搭載
・比較的に薄型軽量のボディー
・ピュアアンドロイドで癖が無く動作が機敏
・Ready Forという機能で映像の外部出力に対応
・値段は4万円台で買える

あたし的には、デザインと性能が気に入ると同時にmotorola edge 20 proのグローバル版ROMが焼けることを確認して購入して、実際にアジア太平洋版のROMを焼いていたって快適に使っています。

これだけの性能を持っているので、過去に持っていたXiaomi Mi 11 Lite 5GやSnapdragon 778Gを搭載したミドルレンジスマホとは違って使用感は快適そのものです。

もっと人気が出ても良いような気がしますが...。(?_?)

ただそれだけのこと。
posted by 気持は30代 at 20:02| 山口 ☁| Comment(1) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

motorola edge s pro(edge 20 pro) WiFi経由でPCにデスクトップ接続する!?

USBケーブルでディスプレイにつなぐのが「Ready-For」だと思っていましたが、Windows PCに「Ready For Assistant」というアプリををインストールすることで、WiFi経由でWindows PCにデスクトップ画面を表示したり、ミラーリング出来るようになるんですね。

写真のように、スマホのデスクトップ画面をPCにWiFiを通じて表示・操作できます。↓

s-IMG20210919154843.jpg

これを実現するには以下の手順で行います。

PC側の準備としては、こちらのサイトにアクセスして、Ready For AssistantをDownloadしてインストールします。

s-2021-09-19 (10).jpg

アプリを起動しておきます、↓

s-2021-09-19.jpg

motorola edge s pro(edge 20 pro)の設定画面の中の接続済みデバイスを開きます。

s-Screenshot_20210919-150336.jpg

Ready Forをタップします。

s-Screenshot_20210919-150347.jpg

スキャナ画面でWindows側に表示されたQRコードを読み取ると、↓

s-2021-09-19 (1).jpg

WiFiを通じて、motorola edge s pro(edge 20 pro)のデスクトップ画面が表示されます。

s-Screenshot_20210919-150400.jpg

ミラーリングモードに切り替えることも出来ます。

s-2021-09-19 (2).jpg

デスクトップモードに切り替えることも出来ます。

s-Screenshot_20210919-150415.jpg

デスクトップ画面でゲームも出来ます。

s-2021-09-19 (14).jpg

PCのキーボードとマウスが普通に使えるので、メールやブログ記事を書いたりも出来ます。

使う機会は少ないとは思いますが、簡単にかつあっという間にPCにつなぐことが出来て、それなりに作業できることは素晴らしいと感じました。

今日の教訓

Ready Forはケーブル接続なしでデスクトップ環境を利用できる。(^^)v

motorola edge s pro(edge 20 pro)をお持ちの人は、一度試してみても良いでしょう。

最後に、チュートリアル画面を載せておきます。

s-2021-09-19 (3).jpg

s-2021-09-19 (4).jpg

s-2021-09-19 (5).jpg

s-2021-09-19 (6).jpg

s-2021-09-19 (7).jpg

s-2021-09-19 (8).jpg

s-2021-09-19 (9).jpg

以上、参考まで。
posted by 気持は30代 at 14:46| 山口 ☀| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

motorola edge s pro(edge 20 pro) 5倍望遠が凄い!?

motorola edge s proは、edge 20 proのRETAPAC版をROM焼きして使っています。

このROM焼きに関する過去記事は↓


motorola edge s pro(edge 20 pro)はハイエンドスマートフォンでも珍しい望遠レンズを搭載しています。

今日は、この望遠レンズの優位性について検証してみました。(^^)/

検証対象はrealme gt master explerer editionです。

以下は標準カメラで撮影した画像と5倍で撮影した画像と、それを拡大した画像です。

 motorola edge s pro(edge 20 pro)realme gt master explorer edition
標準s-IMG_20210918_191720083_HDR.jpgs-IMG20210918191654.jpg
5倍s-IMG_20210918_191735177.jpgs-IMG20210918191703.jpg
拡大s-Screenshot_20210918-194851.jpgs-Screenshot_2021-09-18-19-20-26-35_99c04817c0de5652397fc8b56c3b3817.jpg

realme gt master explorerは望遠が無いのでデジタルズームです。

この画像の違いから、光学式手ぶれ補正対応のペリスコープカメラによる5倍光学ズームの圧倒的な優位性を証明した感じです。

5倍で撮影した時の画像ですでに、明らかな鮮明さの違いを感じられます。

拡大表示では、フィギュアのボケ具合や、温度計の文字のボケ具合からも違いは明らかです。

ということで、

motorola edge s pro(edge 20 pro)の5倍望遠レンズの優位性を実感できた瞬間でした。

今日の教訓

5倍望遠ペリスコープカメラ搭載のmotorola edge s proは感動もの!?

そう感じる今日この頃なのでした。

posted by 気持は30代 at 06:18| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする