2020年06月26日

Galaxy Tab S4 遂にAndroid 10のアップデートが降って来た!?

Galaxy Tab s4については、毎日のようにアップデートを確認して、Android 10が降って来ることを待ち焦がれていましたが、それが本日遂にアップデートが降ってきました。

Screenshot_20200626-144627_Software update.jpg

アップデートのダウンロードには約3分掛かりました。

Screenshot_20200626-145055_Software update.jpg

今すぐインストールを選択すると、すぐにインストールが始まりました。

20200626_150026.jpg

インストールには約10分程掛かりました。

その後再起動が掛かりました。

20200626_150114.jpg
老人の映り込みが激しかったので黒塗りしました。

その後アプリの最適化に約5分掛かりました。

Screenshot_20200626-150933_Software update.jpg

ソフトウェア情報は以下の通りです。

Screenshot_20200626-151033_Settings.jpg
Android 10で、One UIのバージョンは2.1になっています。

アップデート後に、ちょっとした問題も発生しました。

アップデート直後にWiFiが繋がらない状況が発生しましたが、これはWiFiをオフにしてオンにすれば解決しました。

何が変わったか?

・クイックアクセスに電源アイコンが追加された
・ディスプレイ設定に「ダーク」との切替が追加されたかも
・便利な機能にサイドキー設定が追加されたようだが、サイドキーなんてそもそも無い

その他は、はっきり言って変わったところが分かりません。

Samsungの詳細なアップデート情報はこちらをご覧ください。

以上、参考まで。

posted by 63歳で再就職した生涯現役のシステムエンジニア。 at 15:38| 山口 ☁| Comment(0) | GalaxyTabS4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月13日

Galaxy Tab S4 セキュリティアップデートが降って来た!?

令和2年3月13日、Galaxy Tab S4にセキュリティアップデートが降ってきました。

Screenshot_20200313-131418_Software update.jpg

最新のセキュリティアップデートのみみたいです。

Screenshot_20200313-131531_Software update.jpg

今すぐインストールから10分程度で作業は完了しました。

Screenshot_20200313-132626_Settings.jpg

Android 10はいつ降ってくるのかな?

以上、参考まで。


posted by 63歳で再就職した生涯現役のシステムエンジニア。 at 13:41| 山口 ☁| Comment(0) | GalaxyTabS4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月19日

GalaxyTabS4 最高にフィットしたスリップインケースを見つけた!?

今現在最高のタブレットと感じているGalaxyTabS4に最高にフィットしたスリップインケースを見つけました。

20191119_201710.jpg
今なら750円で税込み送料込みです。

丁度良い大きさでした。(^^)↓

20191119_214023.jpg
すっぽりとしっくりと入ります。

それに挿入することでスリープに対応しているのも特筆ものだと思います。

まるでGalaxy Tab S4専用のように感じるスリップインケースでした。

SPenもピッタリと付けられます。

20191119_215158 1.jpg
サイズもピッタリです。

こんなに一体感のあるケースは珍しいかと思います。

お勧めです。

posted by 63歳で再就職した生涯現役のシステムエンジニア。 at 22:00| 山口 ☀| Comment(0) | GalaxyTabS4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月14日

GalaxyTabS4 フォントを明朝体に変更してみた!?

Galaxy Note9では本体の設定からフォントの変更ができるようになっていて、iFontというアプリを使えば「あおぞら明朝」などの無料で公開されているフォントを使えていました。

Screenshot_20191114-094834_Settings.jpg
Galaxy Note9

それが同じSamsungで同じAndroid9であるはずのGalaxyTabS4では、無料公開されているフォントが使えなくなっているようです。

フォント一覧に追加するまでは出来るのですが、いざそのフォントを選択すると形式が違うと怒られて、削除するしか方法がありません。

なので!?

プリセットされたフォントから選ぶか、有料フォントをGalaxy Storeからダウンロードするしかないようです。

何と残念なことに!?(*´ω`)

仕方がないので有料フォントの中で使えそうな明朝フォントを探してみました。

Screenshot_20191114-085739_Galaxy Store.jpg

これら2つを購入してどちらが好みに合うか試した結果、イワタUD新聞明朝を使うことにしました。

Screenshot_20191114-085713_Settings.jpg

変更前と変更後は以下の通りです。

Screenshot_20191114-094036_Settings.jpg
標準フォントでの設定画面

Screenshot_20191114-094058_Settings.jpg
イワタUD新聞明朝での設定画面

やっぱり明朝体は良いね。

参考まで。
posted by 63歳で再就職した生涯現役のシステムエンジニア。 at 02:00| 山口 ☁| Comment(0) | GalaxyTabS4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月12日

Galaxy Tab S4 Android9(Pie)とOneUI(1.1)でどう進化したのか!?

つい一週間前にGalaxy Tab S4を開封したばかりですが、初期設定の段階で既にAndroid9にアップデートされたようなので、実際にはAndroid8をこのタブレットでは経験することが出来ませんでした。

20191111_172410.jpg

ここではGalaxy Note9の時の経験を生かして、Galaxy Tab S4がAndroid9にアップデートして役立つ5つの変更点について書いておきたいと思います。

@ジェスチャーナビゲーション

 Screenshot_20191112-142216_Settings.jpg

 従来のナビゲーションアイコンのタップ方式から、ナビゲーションバーのスワイプ方式に設定変更できます。比較的簡単にマスターできるようになります。ナビゲーションバー(ヒント表示)も非表示にして画面を少しでも広く使えるようにも出来ます。

Aディスプレイのナイトモード

 Screenshot_20191112-142232_Settings.jpg

 Super AMOLEDディスプレイの黒の美しさを強調するとともに、目に入る光を抑える目的で背景を黒基調としたナイトモードが搭載されました。発光を抑えることでバッテリーの消費を和らげる効果もあるようです。
Samsungの純正アプリは標準でナイトモードに対応しますが、Novaランチャーのようなサードパーティーのアプリではアプリごとに対応することになります。

B画面オフメモでのペンの色変更対応

 Screenshot_20191112-113202_Nova Launcher.jpg

 画面オフメモの画面左上のペンをクリックすることで色を変えられるようになりました。

C手書き日本語文字のテキスト化

 Screenshot_20191112-142946_Samsung Notes.jpg

 手書きした文字をテキストに変換して、綺麗な活字に変更したり、クリップボードに入れて活用できるようになりました。

DGoodLock対応

 Screenshot_20191112-113404_NiceLock.jpg

 OneUIのカスタマイズアプリ(GoodLock)を使えるようになりました。

 Galaxy Tab S4で使えるもの

 ☆MultiStar
  画面分割時の境界線の色変更したり、画面分割に対応しないアプリを強制的に動作させるなどできます。

 ☆LockStar
  ロック画面の表示や解除方法をカスタマイズしたりできます。

 ☆Task Changer
  タスク一覧画面の表示形式を変更したりできます。

 ☆NavStar
  ナビゲーションバーのアイコンをカスタマイズしたりできます。

 ☆QuickStar
  クイックパネルの時計の表示位置を右にしたり、通知のカスタマイズをしたりできます。

 ☆One Hand Operation
  片手での操作をし易いようにカスタマイズできます。

 ☆Sound Assistant
  個別のアプリの音量を調節したり音量の段階を変更したりできます。

 ☆NiceShot
  スクリーンショットのファイル形式をJPGとPNGで切り替えたり、スクリーンショット時の通知を隠したりできます。

このようにGalaxy Tab S4はAndroid9になって、ルックスも操作性も大きく進歩したように感じます。

以上、参考まで。
posted by 63歳で再就職した生涯現役のシステムエンジニア。 at 06:00| 山口 ☀| Comment(0) | GalaxyTabS4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする