一昨日落札したIvyBridge最高性能のE5-2697 V2が届いてしまいました。
つまり、妄想はここまでということです。(^_^;)
では、届いたものを披露しましょう。
レターパックで届いた中身はしっかりとプチプチで保護されています。
プチプチを取り除くとこうなりました。
スポンジで挟んだものをテープでしっかり保護しています。
これを取り除いて見ましょう。
おぁ、実物を知らないので分かりませんが、これはまさにE5-2697か?(@_@)
期待は膨らみますよね。
では、反対側を見てみましょう。
多少の違和感がある部分はありますが、問題があるとは思えませんねぇ。(o^^o)
確かに、廃棄するはずのサーバーからCPUを取り外して、確認は出来ないからのオークション品ということでは納得してしまいました。
ということで、出品者に対する疑念は消えましたねぇ。(--;)
で、動作するのか?
それは、今から確認してみますね。
3,100円でドリームジャンボ宝くじを買ったと同じ感覚で落札しましたがどうなることやら。(^_-)
いつものように酔っ払っていますが、今日は徹夜覚悟で確認してみたいと思います。( ^o^)ノ
速報でした。
P.S.
最悪の状態です。
落札したCPUは動作せず。
これを取り付けたことで従来の環境まで起動しなくなりました。
このブログを見ている人に警告します。
動作未確認のCPUを買ってはいけません。
不良CPUを装着したらすべてが駄目になることがあります。
posted by 63歳で再就職した生涯現役のシステムエンジニア。 at 21:17| 山口 ☀|
Comment(0)
|
i7-3930K
|

|