2025年06月04日

Google Pixel 7a 新トクするサポートで返却した!?

Google Pixel 7aは2023年6月23日に購入して、最初の1年間は自分で使って、残り1年は奥方様が使ってきました。


この2年間の支払いは917円/月で、このまま持ち続けると57,912円を24回払いすることになるので、先週Google Pixel 9aの新トクするサポートに乗換えて、本日Pixel 7aを返却しました。

Pixel 9aへの乗換え時のブログ投稿はこちら

Pixel 7aの返却方法はSoftBankに初期化して持ち込んで、手続きが必要です。
手続きには免許証などの本人確認できるものが必要です。

ただし初期化して本体だけを持ち込むとIMEI番号を確認し難いので、IMEI番号を控えておくと良いでしょう。
自分は未使用のケーブル類などと一緒に箱ごと持ち込みました。

s-IMG_20250604_150342.jpg
IMEIは箱のシールで確認できます

IMEIで新トクするサポートを利用した製品であることを確認した後事務手続きをしてもらい、本体のみをゆうパケットに詰めてもらってそれを自分で郵便ポストに投函する流れでした。一応壊れていたら22,000円の支払いが必要になると念を押されました。

s-IMG_20250604_1053142.jpg

本体以外は返却の必要が無いというので、持ち帰りました。

投函後に郵便追跡してみたら、無事に受け付けられていました。

s-スクリーンショット 2025-06-04 150039.jpg

これで輸送上のトラブルが無いか、または故意に壊れたと言われない限り追加費用は発生しないでしょう。

ということで、

新トクするサポートの返却は意外に簡単なのでした。

以上、参考まで。
posted by 気持は30代 at 16:10| 山口 ☀| Comment(0) | Pixel7a | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]