2021年09月27日

iPhoneで話題のディスプレイのリフレッシュレート120Hzも3倍望遠カメラもマクロ撮影機能もmotorola edges s proの方が先駆者!?

世の中はiPhone 13 proの話題で盛り上がっていて、中でもディスプレイのリフレッシュレートが120Hzになったり、3倍望遠カメラを搭載したり、マクロ撮影を可能にしたりという話題が強調されているようですが...。

そんな機能なら、実売4万円台のmotorola edge s pro(edge 20 pro)が既に実現していることを強調したいと思います。

s-IMG20210925191940.jpg
何という美しいボディー!?

まずは、ディスプレイのリフレッシュレート。

motorola edge s pro(edge 20 pro)は144Hzに対応しています。

s-Screenshot_20210927-214445.jpg

ヌルサク具合ではiPhoneも敵わないと思います。

次は望遠レンズ。

motorola edge s pro(edge 20 pro)は5倍望遠のOIS搭載です。

標準レンズで撮影した写真が、↓

s-IMG_20210927_214528978_HDR.jpg

同じ位置から5倍望遠で撮影した写真が、↓

s-IMG_20210927_214544503.jpg

5倍望遠の使い勝手の良さが撮影していて楽しいです。

最後はマクロ撮影。

マクロモードで撮影した写真が↓

s-IMG_20210927_213853789_HDR.jpg
SIMスロットも指紋もハッキリ、クッキリ。

s-IMG_20210927_214016840_HDR.jpg
ビーガンレザーもハッキリ、クッキリ。

s-IMG_20210927_214149643_HDR.jpg
時計の文字盤もハッキリ、クッキリ。

motorola edge s pro(edge 20 pro)で、しっかりとマクロ撮影できます。

ということで、

iPhoneで話題の機能は既に、lenovo motorola edge s pro(edge 20 pro)の後追いでしかないんです。

あなたは、12万円越えのiPhone 13 proと4万円台のmotorola edge s proのどちらを選びますか?

あたしはお金さえあれば、人に自慢できるiPhone 13 proを選びます。(^^)/

ただそれだけのこと。
posted by 気持は30代 at 22:08| 山口 ☁| Comment(0) | motoEdgeS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]