2021年08月06日

Xiaomi Mi 11 Lite 5G ようこそ禁断のroot化の世界へ・Magiskを使ったroot化編!?


ここでは、Xiaomi Mi 11 Lite 5G国内版(MIUI V12.5.2)をroot化する手順について説明します。


ご注意下さい。
くれぐれも興味本位で、安易な気持ちで実行しないようにしましょう。
すべては、自分自身の責任だということを理解して作業して下さい。
どういう結果が待っていたとしても、本サイトでは責任は負いません。
root化で使用するツールに付いての説明は既知のこととして省略します。
root化すると、警告するアプリや使えないアプリも存在します。
システムフォント変更などの目的があってこそroot化に意味はあります。

事前に準備しておくこと

・ブートローダーはアンロック済みであること
・Mi 11 Lite 5G国内版MIUI V12.5.2にアップデートしておくこと
・PCとUSBケーブルで接続できる環境にあること
・アンロックツール、ADB/Fastbootツール、USBドライバーを準備しておくこと

ダウンロードして使用できるように準備おくもの
Magiskを使用したroot化手順は以下の通りです。

@内部共有ストレージのDownloadフォルダに以下のファイルを置きます。

 ・Magisk-v23.0.apk
 ・MIUI V12.5.2日本版ROMのboot.img

 01.jpg

AMagiskをインストールして起動したら、boot.imgにパッチを当てます。

 02.jpg

 インストールをタップして、

 03.jpg

 パッチするファイルを選択をタップして、

 s-1628222320124.jpg

 boot.imgを選択します。


 04.jpg

 はじめるをタップしてパッチ処理を開始します。

 05.jpg

 すると、内部共有ストレージのDownloadフォルダに、パッチ後のimgファイル(magisk_patched-23000_Kgby5.img)が作成されました。

 06.jpg

B生成されたブートイメージをフラッシュします。

 Mi 11 Lite 5Gをファーストブートモードで起動してPCにつなぎます。

 s-1625915645295.jpg

 fastbootコマンドのあるフォルダにmagisk_patched-23000_Kgby5.imgを置いて、

 コマンドプロンプトを開いて、以下のコマンドを実行します。

fastboot flash boot magisk_patched-23000_Kgby5.img
fastboot reboot

これで、root化は完了しました。

ルートを取った画面は「Root Essentialsプレミアム」というアプリで確認できます。↓

s-1628163676865.jpg
Mi 11 Lite 5g(M2101K9R)のroot特権を手に入れられました。

root化したら便利に使える3つのアプリを簡単に紹介します。

・Root Essentials プレミアム

 s-1628217293213.jpg

 ルートの確認や再起動ツールとして便利です。

・User Agent for Google Chrome

 s-1628217293208.jpg

 ユーザーエージェントをデスクトップ版のChromeにすると、常にPC表示できるのが気に入っています。

・Root Browser Classic

 s-1628217293210.jpg

 Androidのファイル構造をのぞき見るのに重宝しています。

以上、参考まで。
posted by 気持は30代 at 11:37| 山口 ☀| Comment(2) | Mi11Lite5G | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近mi11lite5gを手に入れたのですが今でも手順は変わってない感じですか?
Posted by qwe at 2024年10月14日 16:10
コメントありがとうございます。

既に手放した機種なので、解答できません。
過去にはこういう記事があり、実際に実現できたと理解するしかないでしょう。
Posted by 管理人 at 2024年10月14日 16:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]